麻布十番周辺で経営者様におすすめのパーソナルジム。ダイエットで健康に!出張トレーニングもあります!
お問い合わせ
ブログ

ブログ

BLOG

2024/08/03

今流行りの!【サウナと筋トレの関連性!】


ここ数年でサウナが流行ってきましたが、ここではサウナが筋トレにもたらす効果とはなんなのかをサウナ好きの齊藤トレーナーがお伝えしていきたいと思います。

そもそもなんで僕がサウナにはまったか言うと、友人が誘ってくれ、そこでの外気浴で全身に血液が流れる感覚が鮮明になり、それがすごく気持ち良くてはまりました!

しかし、「サウナって熱いから好きじゃないよ」そんな方もいらっしゃると思います。なので、そんな方でも是非サウナに入りたくなり、より筋トレを効率良くしてほしいなと思います!


【まずは無料体験に】WYLC PERSONAL GYM(ウェルク パーソナルジム)

LINE:https://lin.ee/Qjgecjg


【サウナとは?】

サウナには様々な種類があるので色々な楽しみ方があります。また、匂いを楽しめるものもあるのでリラックス効果がより高まります。

サウナの種類

○乾式サウナ(ドライサウナ)

日本に昔からある高温・低湿であることが特徴。温度は約80~100℃で湿度は10%程度が一般的だと。

短時間で発汗ができ爽快感があり水風呂との相性も抜群です!

○湿式(スチーム・ミストサウナ)

温度は40~60℃と低めに設定されていますが、湿度は約100%と高いのが特徴です。

湿度が高いため、肌や髪を乾燥から守るため女性には嬉しいですね。また、子供や年配の方も安心して入りやすい所がいいです。

○フィランド式サウナ

温度が約80℃で湿度が15~20%であり、ロウリュがあるのが特徴。ロウリュは熱したサウナストーンに水やアロマ水などをかけて蒸気を浴び、より高温を楽しめます。また、場所によってはアウフグース(ドイツ発祥のタオルを使って熱風を仰ぐサービス)もあり、より蒸気を感じれたりパフォーマンスも楽しめるのも特徴です。

○その他

塩サウナ、アイスサウナ、スモークサウナ、ケロサウナなどがあります。

サウナの効果
様々ないい効果をもたらしてくれますが、一言で言うと「血流が良くなること」

血流が良くなることで、血液から栄養を全身に届け、老廃物を排出しやすくしてくれます。

それにより、身体に限らず精神面であったり美容効果もあると言われています。


【サウナと筋トレの関係性】

実際に筋トレ+サウナっていいの?そんな疑問がある方もいらっしゃると思います。また、僕自身もサウナが好きになってからそのような疑問もあったので、ここではその相乗効果、デメリット、注意点などをお伝えしていきます。

サウナと筋トレの相乗効果
○疲労回復

筋トレ後はより疲労物質が溜まった状態となっています。それをサウナの血行促進効果を使って老廃物の排出するため、より疲労回復を感じられます。

○筋肥大

筋トレで損傷した筋肉を、サウナの熱で細胞を温めることで筋肉の生成を促してくれます。また、サウナにはインスリン感受性の向上や成長ホルモンの分泌促進の効果もあります。インスリンが分泌されることで、摂取した栄養が筋肉内に取り込まれやすくなります。

○美容効果

筋トレで発生した活性酸素を抑えてくれる抗酸化作用があります。それだけではなく、顔の血流促進による余分な皮脂や老廃物の排出により、サウナ後にスッキリ・しっとりとした感覚になります。また、サウナ後の水風呂に浸かることで肌の引き締め効果にもつながります。

○ヒートショックプロテインの生成

ヒートショックプロテインとは、体に熱ストレスを加えることで細胞内で増えるタンパク質の一種です。これが免疫細胞の増殖や活性化を促すため、運動パフォーマンスの向上や筋疲労の軽減、免疫力の向上効果があります。それをサウナ高温環境下で作ろうということです。

○リラックス効果

自立神経が安定し、副交感神経優位となります。また、体内にエンドルフィン(快楽ホルモン)が分泌され、ストレスや不安緩和にも繋がります。


サウナと筋トレのデメリット

○通常よりも脱水症状を起こしやすい

筋トレ時の発汗等により体内の水分量が低下し、その上でサウナで発汗を促すと脱水症状を引き起こしやすくなるので水分はこまめに取るよう気をつけましょう!

○逆に疲労度が増す場合も

ハードなトレーニング後では疲労感が強い状態なので、サウナの入る時間を短くするなどの工夫をするといいです。

○体に炎症が起きてしまう場合も

関節や筋肉痛以外の筋肉に炎症がある場合は、サウナで体を温めることでより炎症が悪化したり痛みが増強する場合があります。なので、お医者さんに相談したり無理はしないよう注意が必要です。


サウナと筋トレの注意点

○筋トレ後即サウナはNG

筋トレにより体が疲弊し水分も抜けやすくなっているため、しっかり休憩を取ってから入るようにしましょう!

○水分補給

デメリットの脱水の所でもお話ししましたが、通常より脱水症状となりやすいのでこまめに水分補給をしてください。

○飲酒後はNG

トレーニングの有無に関係なくこれは飲酒することで脱水のリスクが高まるためやめましょう。

○無理をしない

サウナ以外にも共通することですが、サウナは長く入れば入るほどいいということではないため、自分自身にあった時間を見つけていきましょう。


【まとめ】

筋トレとサウナの組み合わせのお話しについていかがだったでしょうか?

よりサウナに興味を持っていただけたのではないでしょうか。

サウナと筋トレを組み合わせることで筋トレをより効率よくトレーニングができるようになります。というのも、筋トレで出た疲労物質をサウナで血行を良くして疲労回復を促してくれたり、筋肥大を促進してくれたりといい効果がいっぱいです。結果、よりトレーニングで追い込めたり、実感速度が速くなったりします。ただ、長く入りすぎたりなどの様々な注意点等もあるため、そこは意識していかないと逆効果となるため気をつけましょう!

是非、僕と一緒に筋トレに加えサウナも楽しんでいって、皆さまのオススメ場所や温度・入り方などのお話しをできることも楽しみにしています!

現在カウンセリングを含めた体験トレーニング90分間をご自宅に出張という形で無料で実施しております!
(ご自宅の近くのプライベートでも実施しております。)
エリアは、麻布十番・銀座・赤坂・広尾・南青山中心にお伺いしております。

WYLC PERSONAL GYM(ウェルク パーソナルジム)の体験予約

↓ご予約はこちらから↓
https://lin.ee/Qjgecjg

電話:080-9630-3520

メール:wylcpersonalgym21@gmail.com

ウェブサイト:www.wylc-personalgym.com

今流行りの!【サウナと筋トレの関連性!】
今流行りの!【サウナと筋トレの関連性!】

2024/07/29

【会食の多い経営者必見!】食べ過ぎてしてしまった翌日の過ごし方解説!!


こんにちは!!
WYLC PERSONAL GYM(ウェルク パーソナルジム)代表トレーナーの齊藤です!

いつもWYLC PERSONAL GYM(ウェルク パーソナルジム)の
ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!

本日の内容は食べ過ぎてしまった翌日の過ごし方の解説です!

みなさんはこんなことありませんか?

昨日仕事の会食でついつい暴飲暴食してしまった。
お菓子を1つ食べたら止まらなくなって食べ過ぎてしまった。
次の日浮腫んだ身体と顔を鏡で見て気分が落ちますよね。こんな時に1日でも早くむくみを解消するために僕が実践している方法を解説して行きます!


【まずは無料体験に】WYLC PERSONAL GYM(ウェルク パーソナルジム)

LINE:https://lin.ee/Qjgecjg


【この記事を読むと】

・なぜ食べ過ぎてしまうのかがわかります。
・食べ過ぎてしまった次の日の過ごし方がわかります。

それでは解説して行きます!


【なぜ食べ過ぎてしまうのか】

お腹は空いていないのに限界まで食べてしまったり、無意識のうちにお菓子を1袋食べきってしまった経験はありませんか?なぜ食べ過ぎてしまうのかその原因をまず理解することが大切です。それでは解説して行きます^^

○過度のカロリー制限をしている

1日の消費カロリーに対して摂取カロリーが下回ることがダイエットを進めるにあたっての第一条件です。しかし摂取カロリーが自分の基礎代謝を下回るほどの過度のカロリー制限をしてしまうと身体に負担がかかり、反動で過食してしまう原因になります。

○ ストレスを感じている

ストレスが溜まると神経物質「ノルアドレナリン」が増加して過食の欲求を刺激します。ノルアドレナリンが増加すると感情をブレーキする神経物質「セロトニン」が減少していくので食欲が抑えれず食べ過ぎてしまいます。ですのでセロトニンの分泌を増やすことで食べ過ぎを抑えることができます。


【食べ過ぎてしまった次の日の過ごし方】

ここからは僕の食べ過ぎてしまった時の翌日の過ごし方を解説して行きます!ダイエット中のチートデイや、ついつい食べ過ぎてしまった翌日の過ごし方の参考にして見てください^^

それでは解説して行きます!

○断食はしない

食べ過ぎてしまったので「今日は食事を抜こう、、」ということをやってしまいがちですが、摂取カロリーを削って調整しようとするとむしろ逆効果になる可能性があります。理由としては食事を抜くと食間が長くなり、次に食事をとった際に血糖値が急上昇してしまいエネルギーを脂肪として蓄積されやすくなってしまいます。ですので、ダイエット中でしたら、翌日はいつものダイエット食に戻しましょう!

○意識して水分を多めに摂る

食べ過ぎた時は塩分も摂り過ぎていることが多いです。顔や身体が翌日むくんでいるのは塩分の影響が大きいです。さらに食事と一緒にお酒も飲んでいるとむくみだけでなく脱水状態になっていることもあるので水分を意識的に摂ることを心掛けましょう^^体重や活動量によっては変動しますが、1日かけて1.5L〜2.0Lをこまめに摂るようにしましょう!

○ウォーキングや筋トレなど運動を取り入れる

普段より身体を動かして、活動量を上げることも大切です!食べ過ぎたものの消化の手助けにもなりますし、代謝UPにも繋がります^^だからと言って激しい運動を行う必要はなく軽いウォーキングくらいの運動でも十分です。運動する時間がないという方はエレベーターを使わず階段を使ったり、自宅の掃除でいつもより動きながら行うなど工夫していつもより身体を動かす意識をしましょう^^

○カリウム、ビタミンB群を多く含む食材を摂取する

食べ過ぎにより摂取し過ぎた塩分を排出するために意識して摂りたいのが『カリウム』です。カリウムを意識的に摂取することで摂り過ぎた塩分を排出する働きがあるのでむくみ解消に効果があります^^

カリウムを多く含む食材には次のようなものがあります。

アボカド
ほうれん草
さつまいも
バナナ
海藻類
などがあります。カリウムの多く含んだ食材を意識して摂取しましょう^^また、ビタミンB群を含んだ食材も合わせて摂ると良いでしょう!ビタミンB群には代謝が効率よく行われるようサポートしてくれる働きがあります^^

ビタミンB群を多く含む食材には次のようなものがあります。

豚肉
レバー
にんにく
ナッツ類
などがあります^^カリウムを含んだ食材と一緒に摂取すると良いでしょう!


【まとめ】

いかがだったでしょうか?

みなさんも食べ過ぎてしまうことはあると思います。その1日の食べ過ぎで今までのトレーニングやダイエットが台無しのなるわけではありません^^しっかりと翌日からは切り替えて生活をすれば問題ありません。そしてもし食べ過ぎてしまった時は、今回解説したことを参考にしていただき、気持ちよくライフスタイルが過ごせれば幸いです!

また、ダイエット・ボディメイクに興味のある方は是非1度WYLC PERSONAL GYM(ウェルク パーソナルジム)体験トレーニング・カウンセリングにお問い合わせください!
最適なプランや具体的な目標などご提示させていただきますので、カウンセリングなどで気楽にお話をお聞かせ頂ければと思います。

お気軽にWYLC PERSONAL GYM(ウェルク パーソナルジム)までご相談ください!

現在カウンセリングを含めた体験トレーニング90分間をご自宅に出張という形で無料で実施しております!
(ご自宅の近くのプライベートでも実施しております。)
エリアは、麻布十番・銀座・赤坂・広尾・南青山中心にお伺いしております。

WYLC PERSONAL GYM(ウェルク パーソナルジム)の体験予約

↓ご予約はこちらから↓
https://lin.ee/Qjgecjg

電話:080-9630-3520

メール:wylcpersonalgym21@gmail.com

ウェブサイト:www.wylc-personalgym.com

【会食の多い経営者必見!】食べ過ぎてしてしまった翌日の過ごし方解説!!
【会食の多い経営者必見!】食べ過ぎてしてしまった翌日の過ごし方解説!!

2024/07/26

【ダイエットがうまくいくPFCバランス!】


皆さんこんにちは!
WYLC PERSONAL GYM(ウェルク パーソナルジム)代表トレーナーの齊藤です!

最近では気温の上がり夏本番になり
家族と海やプールに行く人もかなり増えてきたように感じます!

薄着の時期になり、ダイエットやボディメイクに対して
危機感や意識がかなり強くなっている時期だと思います。

夏が始まってしまったから遅いということは一切ございません!
むしろ今からでも開始してダイエット、運動習慣をつけることで、来年の今頃には、別人の姿で迎えることが可能になります!

そこで!
これからが夏的に始まる前に『ダイエット』の準備を始めませんか?

なので今回の記事では
ダイエットを始めるために一番大切になる
『食事』に関するお話をしていきますので
ダイエット中の食事がわからない方はひとまずこの記事を参考にしてみてください!

文字を読むよりも実際にお話を聞いてみたい!
ダイエットに関して相談したいことがある!

という方はWYLC PERSONAL GYM(ウェルク パーソナルジム)
に体験の問い合わせが可能ですので
下記リンクからご予約ください!

【まずは無料体験に】WYLC PERSONAL GYM(ウェルク パーソナルジム)

LINE:https://lin.ee/Qjgecjg


【ダイエット・ボディメイクで一番大切なこと】

皆さんはダイエットやボディメイクをする時に何が一番大切だと思いますか?

有酸素運動
トレーニング
食事
など思い浮かぶと思いますが
どのような目的であれ大切なのは『食事』なんです!!

人間は食事をして生きていますが
その食事が体を作り上げるのでここから説明する食事のポイントを意識して
ダイエットやボディメイクを成功させてみてください!


【ダイエットを成功させる食事のポイントは?】

さて、ここまでで
ダイエットを成功させるには食事がポイントになるとお伝えをしました!

その食事はどうすれば良いのでしょうか?

ダイエットのやり方は大きく分けて2つあるのですが

・糖質制限
・脂質制限

私たちは基本的に『脂質制限』でダイエット指導を行なっていますので
脂質制限に絡めて今回のお話は進めていきます!

そんな脂質制限はその名の通り脂質を制限していくダイエット方法になります。

まず、ダイエット中に摂取することができる一日のカロリーの計算は

体重×運動指数-500=1日の摂取目安カロリー

このようになります!
これはあくまでも私たちの意見でこれだけが正解ではないので
あくまで参考にしていてください!

そして上記の運動指数は

男性であれば34、女性であれば30をかけてみてください!

この計算で出たカロリー数を脂質制限での細かな内訳に
配分していくことになるのですが、その配分は

炭水化物5:タンパク質3:脂質2

このようになります!
ここまでで脂質制限の最初のステップは完了しているので
次でさらに詳しく解説していきますね!


○脂質制限の細かな内訳

上記で脂質制限では炭水化物5:タンパク質3:脂質2
このように1日のカロリーを配分すると述べましたが
実際に数字を用いて解説していきますね!

例えば

体重80kgの男性がいたとします。その場合

80×34-500=2,220kcalとなります!

そのため、炭水化物5:タンパク質3:脂質2この配分に振り分けていくと

炭水化物1,110kcal
タンパク質666kcal
脂質444kcal
このようになります!

これを各g表記に直すと

炭水化物277g
タンパク質166g
脂質49g
ですので1日に食べることができるカロリー数は2,220kcalとなり
理想の内訳は上記のようになります!

上記の数字をみて実際に脂質を制限していることが
わかりやすいかと思います!


【何を食べれば良いのか】

じゃあ先ほどの数字を守っていれば何を食べても良いのか
という疑問も出てくるかと思います。

確かに、摂取しているカロリーが消費しているカロリーよりも少なければ
ダイエットは進んでいきます。

しかし、せっかくダイエットをするのであれば
『綺麗な身体』になりたいですよね?

そのためには正しい食材を選ぶ必要があります!
次からは炭水化物・タンパク質・脂質
それぞれ何から摂取することが理想なのかをお話していきますので
是非その中から食材を選びダイエットを進めてみてください!


○ダイエットに最適な炭水化物

初めに、ダイエット中やボディメイクにおいて
綺麗な身体作りを手伝ってくれる優秀な炭水化物を紹介します!

ボディメイクやダイエットに向いているおすすめの炭水化物は以下のようになります!

白米
玄米
オートミール
そば(十割蕎麦)
サツマイモ
じゃがいも
このようになっています!

なぜこの食材がおすすめなのかというと
白米はどこでも選びやすいというのが利点として挙げられて
他のものに関しては【GI値】というものが低く
食べた時に脂肪に変わりにくいのでおすすめしています!


○ダイエットに最適なタンパク質

次にご紹介するのはタンパク質の取れる食材になります!

ダイエットやボディメイクでタンパク質というと
皆さんがイメージするのはやはり鶏胸肉ではないでしょうか?

もちろん鶏胸肉はおすすめで
なぜあんなにもおすすめされているのかというと
鶏胸肉というのは非常に高タンパク質なのはもちろんですが
脂質が非常に少ないため

体脂肪を落としたい
無駄な脂肪をつけない
という点で優れているのでこんなにもポピュラーな食材になっています!

そのほかにおすすめする食材としては

鳥もも肉(皮なし)
牛赤身肉

サバ
タラ
貝類
豆類
このような食材がおすすめです^^

今回おすすめしているタンパク質の取れる食材は
100gあたりでおおよそ、15〜25gほどのタンパク質が取れる食材ですので
前述している計算式で求めた必要量に合わせて
食べるようにしてみてください^^


○ダイエットに最適な脂質

最後に紹介するのは脂質になります!

冒頭で脂質を制限するダイエットと言ったのに
おすすめの脂質なんてあるの?

と疑問に思う方もいらっしゃるかと思いますが
脂質にも良いものと悪いものがあり
先ほど出した脂質の量をいい脂質で確保することが大切になります!

そんなおすすめの脂質とは


ナッツ
オリーブオイル
アボカド
この食材を意識するようにしてみましょう!

特にお魚はタンパク質もとることができるので
可能であれば毎日一食はお魚を食べるようにすることで
必要なタンパク質量と脂質量をとることが可能になりますので
是非真似してみてください^^


【実際に私が実践している食事内容をご紹介します】

さて!
ここまで計算方法やおすすめの食事をご紹介してきましたが
実際に僕の食べている食事内容をご紹介します!

僕は体重が基本的に65kg前後ですので
65×34=2,210kcalとなります!

なので細かな内訳としては

炭水化物が1,105kcal=約276g
タンパク質が660kcal=約165g
脂質が440kcal=約50g
となります!


○朝食

最近の朝ごはんは

無脂肪ヨーグルト80g
フルーツ70g
はちみつ10g
ナッツ10粒
スクランブルエッグ(全卵1つ、卵白4つ)
このようになっています!内訳は以下の通りです。

炭水化物:40g〜50g
タンパク質:30g前後
脂質:10前後


○昼食
お昼ご飯でお魚を食べることが最近は多く

サバ半身
ご飯180〜200g
サラダ
サバではなく他の魚の場合もありますが
基本的には上記のメニューです^^

炭水化物:70〜90g
タンパク質:20〜30g前後
脂質:15〜20g前後


○夕食
夕食は基本的に鶏肉であることが多いです!

鶏胸肉150g
茹で卵1つ
白米180〜200g
サラダ
夕食では無駄な脂質を極力取らないよう意識しています!

炭水化物:70〜90g
タンパク質:30〜40g前後
脂質:10g前後
トレーニング前
トレーニングの90分ほど前にも食事をするのですが
この時はトレーニングに影響が出ないよう
脂質を抑えて食事をします!

鶏胸肉200g
白米180〜200g
このような簡単な内容になるので内訳は以下の通りです。

炭水化物:70〜90g
タンパク質:40g
脂質:0g
トレーニング後
トレーニング後にはすぐ栄養を吸収できるように
プロテインを飲むようにしています!

この時に飲むプロテインは1食分になるので
基本的にはタンパク質25g分になります!


【まとめ】

いかがでしたか?

これがダイエットやボディメイクがうまくいく
PFCバランスというものになります!

実際に私が実践しているものも紹介しましたので
初めからは少しレベルが高く感じるかもしれませんが
確実に体は変わりますので真似してみてください!

食事指導つきのコースでは
皆様に合わせた内容で食事のアドバイスを日々行いますので
気になる方はご連絡お待ちしております!

WYLC PERSONAL GYM(ウェルク パーソナルジム)の体験予約

↓ご予約はこちらから↓
https://lin.ee/Qjgecjg

電話:080-9630-3520

メール:wylcpersonalgym21@gmail.com

ウェブサイト:www.wylc-personalgym.com

【ダイエットがうまくいくPFCバランス!】
【ダイエットがうまくいくPFCバランス!】

2024/07/24

【炭水化物を食べながら痩せられる!?】忙しいビジネんマンもこれを知ればダイエットも怖くない!


皆さんこんにちは!

WYLC PERSONAL GYM(ウェルク パーソナルジム)代表トレーナーの齊藤です!

皆さんは『ダイエット』というと何を思い浮かべますか?

食事制限
激しい運動
リバウンド
などではないですか?

実際にお客様の多くが
上記のようなことに関して悩みを抱えています。

・リバウンドが怖い

・食事制限がキツそう

・運動は得意じゃない

という相談を実際に多くいただきます。
そこで今回は私たちのジムがストレスなくダイエットができると
人気のワケを解説していきます!


【まずは無料体験に】WYLC PERSONAL GYM(ウェルク パーソナルジム)

LINE:https://lin.ee/Qjgecjg


【なぜダイエットがうまくいくと人気なのか?】

まずダイエットにおいて一番大切だと言っても過言ではないのが

『ストレスを溜めない』ということなんです!

意外と思った方もいるのではないでしょうか?
ただストレスはダイエットにとってかなり厄介なもので
ストレスを感じていると人間は体重を減らさないようなスイッチが入ってしまうんです…

なのでダイエットをしようと思っている、している人は
ストレスを溜めない、ストレスを感じないようにすることがすごく大切になります!

そう言っても人間なのでストレスはどうしても感じてしまうかと思いますが
ダイエット中にストレスを感じるポイントがあるんですが…

それが『食事を我慢している時』になります!

そんな時にストレスを感じさせないようなダイエット方法を
WYLC PERSONAL GYM(ウェルク パーソナルジム)では実践しています!

実際にお客様からも

ダイエット中にこんなに食べられるなんて思ってなかった
空腹にならないから辛くない!
と嬉しい言葉をいただいています!


【どんなダイエット方法なの?】

ここからは実際にどんな食事でお客様がダイエットを進めているのかを
細かく解説していこうと思います!

まず簡単に説明していくと私たちのダイエット方法は

『炭水化物を食べて痩せるダイエット』になります!

これが人気の理由で
写真のように定食まで食べながらダイエット出来ちゃうんです!!

これは脂質制限というダイエット方法で
お米などの炭水化物をエネルギーとしながら
脂質を必要量以外はカットすることで
ダイエットが進むという仕組みになっています!

脂質をエネルギーとして糖質を制限する糖質制限もありますが
今回は脂質制限の方法を解説していきます!

★炭水化物食べながらダイエットできるの?

本当に炭水化物食べながらダイエットなんてできるの?
と思う方も多いのではないでしょうか?

結論から言うと…

『炭水化物を食べてもダイエットは出来ちゃうんです!』

むしろリバウンドのリスクも少なく健康的にダイエットが進められます!

どのようにするかというと

ダイエット中に摂取可能な1日のカロリーの内訳を

炭水化物5
タンパク質3
脂質2
にするんです!

例えば…

1日に摂取可能なカロリーが2000だった場合

炭水化物は1000kcal

タンパク質は600kcal

脂質は400kcal

に配分するようにしてみます!

このようにすることで綺麗にダイエットすることができ
尚且つリバウンドする可能性も低くできるんです!


【なんで糖質制限ではなく脂質制限なの?】

ここで皆さんが思うのは
『糖質制限ではなく、脂質制限を選ぶ理由は?』

という疑問ではないでしょうか?

一番大きな理由として先ほどから述べている

『ストレスが溜まりにくい食事』ということです!

糖質は人間のエネルギー源なので
体を動かすことはもちろん、脳も糖質をエネルギーとして動いています。

それを制限してしまうと
やはり脳みそはストレスを感じ始めますので
少しのことでもイライラしてしまうんです。

もう一つの理由としては

『筋肉をつけるには炭水化物が必要』だからです!

せっかくパーソナルジムに通ってリバウンドしないような体つくりをしているのに
炭水化物を制限することで筋肉がつかないような食事をしていては
意味がなくなってしまいます…

なのでダイエットした後も綺麗な体を維持し続けるためにも
ダイエット中から炭水化物を摂取するような食事メニューで
指導をさせていただいているんです!


【まとめ】

いかがでしたか?
以上が私たちのパーソナルトジムで

ストレスがなくダイエットがうまくいくポイントになっています!

炭水化物を取りながらトレーニングや運動をすることで
理想の身体になった後もリバウンドのしにくい身体が出来上がりますので
是非ダイエットを考えている皆さんの無料体験トレーニング・カウンセリングお待ちしております!

WYLC PERSONAL GYM(ウェルク パーソナルジム)の体験予約

↓ご予約はこちらから↓
https://lin.ee/Qjgecjg

電話:080-9630-3520

メール:wylcpersonalgym21@gmail.com

ウェブサイト:www.wylc-personalgym.com

【炭水化物を食べながら痩せられる!?】忙しいビジネんマンもこれを知ればダイエットも怖くない!
【炭水化物を食べながら痩せられる!?】忙しいビジネんマンもこれを知ればダイエットも怖くない!

2024/07/23

【プロテインは飲むと太るのか?】おすすめのプロテインも紹介!


皆さんこんにちは!

WYLC PERSONAL GYM(ウェルク パーソナルジム)代表トレーナーの齊藤です!

今回の記事ではボディメイクやダイエットには欠かすことができない

『プロテイン』

についてパーソナルトレーナー目線で正しい情報を皆様にお届けします!


【まずは無料体験に】WYLC PERSONAL GYM(ウェルク パーソナルジム)

LINE:https://lin.ee/Qjgecjg


プロテインとはそもそも何なのか

初めにそもそもプロテインというものが一体何なのかということについてお話をしていきます!

私が解説をする前に
皆様はプロテインにどのようなイメージをお持ちですか?

飲むと太る
飲んだらマッチョになってしまう
粉っぽくて美味しくない
というようにわざわざ飲むようなものではないというような
印象をお持ちの方が多いのではないでしょうか?
このような意見は麻布十番店で食事指導をさせていただいている
お客様からもはじめのうちはいただくことが多いです。

しかしプロテインは私たちのように
トレーニングをしている者だけが飲むべきものではなく

運動を週1回しかしないという方
運動をしていないという方
どんな方でも飲むべきものなんです!

プロテインというのは
英語なんですが日本語にすると『タンパク質』です!

タンパク質といえば皆さんも
簡単にどんなものか想像できるかと思いますが
お肉やお魚などと同じ栄養成分なんです!

ですので何か特別な栄養があるというわけではなく
お肉などを食べた時と変わらないんです!

ではなぜプロテインを飲むのか
ということになってくるかと思いますが
ここからはそこについて深堀りしていきます!


なぜプロテインを飲むべきなのか

お肉やお魚と変わりないのであれば、なぜわざわざプロテインを飲むのかということになってきます。

結論から言うと
『身体が必要としている量のタンパク質を確保するため』

ということになります。

運度をしている方は1日に体重の1.5倍ほど
運動をしていない方でも体重の1倍ほど
は確保しておきたい量になります。

毎日お肉やお魚を何かしらの形で食べているから大丈夫でしょ?
と思う方もいらっしゃると思いますが
体重60kgの方が運動習慣0だったとします。
その場合1日に必要なタンパク質量は60gですが
これはお肉にすると300gほどになります!

この量を皆さんは毎日食べることができていますか?
きっとそうでない方が多いのではないかなと思います。
お客様も初回の無料カウンセリングの際など皆さんびっくりされる方が多く

ダイエットなのにこんなに食べていいの?
ダイエット中じゃなくても食べられないよ
というようにその量に驚かれる方が大半です!笑

このように食事で補うことができていないため
私たちもプロテインを飲み必要量の確保に努めています!


タンパク質が不足するとどうなるのか

実際に自分が摂取できているタンパク質の量を
振り返った時に不足しているという方が
ほとんどかと思います。

ですが特別なにか身体に問題がある
というわけではありませんよね?

ですので特に意識せずに生活をしていれば
プロテインが必要と思うこともなく
食事で大変な量のお肉などを食べることもなく
生活を送っていることが普通です。

【身体の構成に欠かせない】

タンパク質をこれだけの量摂取していただきたいというのは
タンパク質の役割にあるんですが

『身体の構成要素になる』

というタンパク質の役割を皆さん知っていましたか?

どういうことかというと
タンパク質は身体を作る唯一の材料になるんです。

人間の身体を構成している

筋肉
皮膚(肌)
内臓
髪の毛

などあらゆるものの材料になるのが
タンパク質だけなんですが
これが不足していると身体を新しく作り出すことができず
古い状態の身体になってしまうんです。

ですので冒頭でも
運動やトレーニングの有無に関わらず
この量を確保していただきたいと述べたのは
このように美容や身体の構成にも関わってくるからです。

ボディメイクをしていなくても

髪の毛の傷みが気になっている…
爪が綺麗に生えてこない…
しわが増えてきて悩んでいる…
というような方も一度タンパク質の摂取量が
不足していないか確かめることをおすすめします!


【消費カロリーが増えて痩せやすくなる】

人間の身体の仕組みとして、食事を摂るとその消化にもカロリーを使います。

栄養素ごとのカロリー消費率をみていきましょう!

・糖質 6%

・脂質 4%

・たんぱく質 30%

なんと、たんぱく質は糖質と脂質に比べて、カロリーの消費率が5~7倍もあるんです!

ですのでしっかり摂ることでダイエットにも効果的なのがわかりますね!


プロテインは飲むと太るのか

多くの方が気になるのが
『プロテインを飲むと太るのか』という
ことになるのではないでしょうか。

結論
『常識の範囲内で飲んでいれば太ることはない』
と覚えておいてください!

常識の範囲内と書いているのは
もちろんプロテインにもカロリーはあります。

どんなに製法の良いものでも
糖質や脂質は微量ながらも含まれていたり
タンパク質はもちろん含まれています。

そのため、1日に何十回も飲んでいたらカロリーオーバーに
なってしまうのでもちろん太ります。

しかし、多くの方が基本的に1日に1〜2回
多くても3回程度かと思いますので
このような量であれば太るということはありません。

太るというように言われてしまうのは
プロテインは上記にも書いたように
身体を作るための材料になります。
そのため、トレーニングや運動をしている方が飲むことで
筋肉が少しずつ(年単位で)増えていくので
体重が増えるとこで太るというように言われてしまうます。

しかしこのような場合
体重の増加とは比例せず見た目は良い方向へ
変化していく場合が多いですので
気にせず自分の必要な量を摂るようにしましょう!


齊藤トレーナーおすすめのプロテイン

実際に飲んでいるおすすめのプロテインをご紹介していきます!

味も成分もおすすめですので
皆さんも是非真似してみてください!

【LYFTプロテイン】

基本的に私が愛用しているのはLYFTプロテインです!

私は数々のプロテインを飲んできましたが
ここのプロテインは文句をつけるところがないです!笑

1点挙げるとすれば
1kgあたりで比べた時に決して安い方ではない
ということくらいでしょうか。

それでもここのプロテインは

味がいい
溶けも早い
粉っぽさがない
栄養成分も文句なし
という満点に近いようなプロテインなので
皆さんも是非試してみてください!

フレーバーはたくさんあるんですが
私が愛用しているのは
甘いものは飲みたい時には『メロン』『キャラメルラテ』
運動後のさっぱり系が飲みたいときは『アロエヨーグルト』

がおすすめです!

お客様人気でいうと
『いちごオレ』『キャラメルラテ』『アロエヨーグルト』
というようになっているので
気になるものがあれば是非下記リンクからどうぞ!

https://lyft-fit.com/collections/nutrition-protein


HALEO(ブルードラゴン)

もう一つお勧めしたいのがHALEO(ブルードラゴン)になります!

こちらは粉から作るのではなく
1回分でパック販売されているものになります!

このプロテインをお勧めした理由は

いつでもどこでも飲みやすい
この量で20gもタンパク質が取れる
プロテインとは思えない味の良さ
このためおすすめしています!

先に紹介したLYFTプロテインは粉から作るタイプなので
外出先などでは周りからの目線が気になってしまったり
数回分持ち歩くにはなかなか不便だったりします…

しかしそんな問題もこれであれば解決できるので
皆さんも試してみてはいかがですか?

https://haleo.jp/products/bluedragon/


まとめ 

いかがでしたか?
今回は多くのお客様からいただく
『プロテインは飲むと太る?』という疑問について
お話をさせていただきました!

上記にも記載していますが
『プロテインは常識の範囲内であれば太りません』

ですのでボディメイクをしていたり
リバウンドを防ぐためにトレーニングをしている方
美容に気をつけている方は
しっかりと自分に必要な量を意識してプロテインを
摂取していきましょう!

自分がどの程度タンパク質を取ればいのか分からない

そもそもどのような食事をすればいいのか分からない

というような方は
無闇にプロテインを飲むというようなことはせず
お気軽にWYLC PERSONAL GYM(ウェルク パーソナルジム)までご相談ください!

現在カウンセリングを含めた体験トレーニング90分間をご自宅に出張という形で無料で実施しております!
(ご自宅の近くのプライベートでも実施しております。)
エリアは、麻布十番・銀座・赤坂・広尾・南青山中心にお伺いしております。

WYLC PERSONAL GYM(ウェルク パーソナルジム)の体験予約

電話:080-9630-3520

LINE:https://lin.ee/Qjgecjg

メール:wylcpersonalgym21@gmail.com

ウェブサイト:www.wylc-personalgym.com

【プロテインは飲むと太るのか?】おすすめのプロテインも紹介!
【プロテインは飲むと太るのか?】おすすめのプロテインも紹介!